ALLMAX NutritionのIsoflexを飲んだ感想をレビューしてみた
今回は、ALLMAX Nutrition社のプロテイン・Isoflex(100%アイレート)を飲んでみたので、成分や味などについて評価、レビューしていこうと思います。
ちなみに、今回飲んだALLMAX Nutrition社のプロテイン・Isoflex(100%アイレート)は、ALLMAXとiHerbから『率直な感想を述べる』という条件付きで無料提供されております。
まあ、今まで自分で購入したプロテインについても率直な感想を述べているんですけどね。
それでは早速成分から見ていきましょう。
Isoflex(バニラ味)の成分

- スプーン1杯(約30g)
- エネルギー 110kcal
- タンパク質 27g
- 糖質 1g
- 脂質 0g
正直、成分に関しては文句のつけようがありません。
糖質は1gで脂質は0g。
また、Isoflexは100%アイソレートプロテインですから乳糖も入っていないので、お腹がゴロゴロすることは一切ありません。
でもって、タンパク質含有量は、
27÷30=0.9
つまり、90%ありますから成分だけで言えば、味の付いたアイソレートプロテインの中では優れていると言えるでしょう。(ノンフレーバーでは90%以上のプロテインもあります)
あとは、溶け具合や味が良ければ、最高のプロテインかな、と。
バニラ味を飲んだ感想

まず、IIsoflexはアイレートプロテインなので、印象的には粉自体がサラサラしているイメージがありましたが、思ったよりもサラサラしていませんでした。
なので、溶け具合はあまり良くないのかな、と一瞬思ったけど、そんなことはなく、スプーン1杯(30g)を250mlの水で割ったら綺麗に溶けました。
泡立ちは少しだけあったものの、気になるほどありません。(少し待ったら泡立ちは消えました)

で、早速飲んでみたのですが、感想としては、
「バニラ味といえば、バニラ味なんだけど、最後の後味というか、香りが自分は少し苦手かな。不味くはないんだけど特別美味しくもない。ただ、溶け残りもなく、飲んだ時の口当たりが良い、という点は良かった」
こんな感じ。
私自身、普段からバニラ系のプロテインはあまり飲まないんですけど、たまに購入して飲むことはあります。
その時の味の印象は、結構甘くて溶けたバニラアイスのような感じだったのですが、Isoflexのバニラ味は、想像していたのと少し違いました。
高級なバニラ系のデザート、あるいはドリンクをイメージするような味(特に後味の香り)がしたので、あまり自分の好みには合わないかな、というのが率直な感想です。
もちろん、こういう味が好きな人もいると思うけど・・・。
Isoflex(バニラ味)の良い点

良かった点は、
- 糖質と脂質がほぼ無い
- 溶けやすかった
- 口当たりが滑らかだった
- 思ったよりも甘くなかった
この4つかな。
糖質も脂質もほぼ無いので、減量中の人は気兼ねなく飲めるプロテインと言えるでしょう。(飲み過ぎは太りますが・・・)
また、溶け残りがなく、口当たりが滑らかだったのは好印象。
ドロドロという感じではなく、ジュースのように飲めるといった感じでした。
今まで、ALLMAX Nutrition社のチョコレート味は何回か飲んだことがあるのですが、こちらは結構甘い印象があったのですが、Isoflexのバニラ味は、思ったよりも甘くなかったので、サッパリ飲めました。
あ、そうそう、Isoflexに限らず、ALLMAX Nutrition社のプロテインは、スプーンがプロテインの中に埋もれない工夫がしてあるのですが、これは相変わらず他のメーカーと比べて優れている点と言えるでしょう。(下記の画像を参照)

Isoflex(バニラ味)のあまり良くなかった点

これは、完全に好みの問題だと思うのですが、私自身、Isoflexのバニラ味は思ったよりも美味しいと感じませんでした。
飲んだ時に最初に来るバニラの風味や味は良いのですが、後味というか、最後に来る香りが私にとっては少し苦手でした。(シナモン?エッセンス?そういう系統の香りかな)
今まで、ALLMAX Nutrition社のプロテインはチョコレート味ばかり飲んでいて、それが美味しかったので、バニラ味も美味しいと思って今回は提供してもらいましたが、少し味に期待しすぎた面もあったかもしれません。
ただ、バニラ系のプロテインをよく飲む人の中では、この味が好きな人もいるでしょう。
今回の感想に関しては、私の個人的な好みが全面に出ているので参考になるか分かりませんが、目安にして頂ければ、と思います。
まとめ
さて、今回はALLMAX Nutrition社のプロテイン・Isoflex(100%アイレート)のバニラ味を成分や味などについて評価、レビューさせて頂きました。成分に関しては申し分なく、純度の高いプロテインであり、また、乳糖が取り除いてあるのでお腹がゴロゴロするような人にはうってつけのプロテインと言えるでしょう。
糖質も脂質もほぼ無いので、減量している人にとっては、気にすること無く、タンパク質をガンガン摂れるプロテインだと思います。
ただ、味に関しては、今回飲んだバニラ味は私の口には少し合いませんでした。
バニラ味のプロテイン自体はたまーに購入するので嫌いではないんですが、Isoflexのバニラ味は、私が想像していた甘ったるいバニラアイスのような味ではなく、サッパリしたバニラジュースのような感じでした。(後味というか、後から来る香りが私にとっては少し苦手でした)
こういうバニラ味が好きな人もいると思いますが、私は甘ったるい濃いバニラ系が好きなので、これは完全に好みの問題だと思います。
ちなみに、今回飲んだのがチョコレート味だったら私は「美味しい」と言っているかもしれません。(今までチョコレート系を飲んで美味しくない、と思ったことはあまり無いですから)
ここまでのレビューを読んで頂いて、現時点でALLMAX Nutrition社のIsoflex(100%アイレートプロテイン)に興味がある場合は、下記のアイハーブの公式サイトから詳細を確認してみてください。
ALLMAX NutritionのIsoflexの詳細はこちら
この記事が参考になれば幸いです。
関連コンテンツ(一部広告)
アイハーブの割引クーポンコード一覧
■新規購入の場合、クーポンコード RPV077 を利用することで、全商品が5%の割引を受ける事ができます。
■新規購入の場合、クーポンコード JP2018 を利用する事で10ドルの割引を受ける事ができます。
■上記2つのクーポンコードは併用出来るので、どちらのクーポンコードのリンク先から購入しでも、全商品5%の割引+10ドル割引になります。(下記の赤バナーからでも割引適用済み)
アイハーブのセール情報
■リピーター限定・40ドル以上の注文で、クーポンコード HARU5 を利用することで、全商品が5%OFF(4月30日(月)まで)
■リピーター限定・80ドル以上の注文で、クーポンコード HARU10 を利用することで、全商品が10%OFF(4月30日(月)まで)
■マッスルファームの商品(プロテインやプロテインバーなど)が20%OFF
■マッスルテックの商品(プロテインやクレアチンなど)が20%OFF
マイプロテインのセール情報
■毎日、色々な商品(プロテイン・BCAA・HMB・クレアチン・プロテインバー等)がセール中で25%〜最大80%OFF
■プロテインが1kg✕5袋で7655円(1kg1531円以下)
海外のプロテインやサプリ・オーガニック食品が安価で購入出来るサイト
プロテインのおすすめ関連記事
プロテインのお菓子についての記事
サプリメントのおすすめ関連記事
ダイエットする時にプロテイン以外におすすめのサプリメントとは?
Lカルニチンと共役リノール酸は脂肪燃焼効果を高めるサプリです